2011年3月7日月曜日

大人がNHK語学講座を継続させるコツ 自分なりに

ここで、久々に続いている、NHK語学講座を続けるコツをまとめておきます。
私はこの語学講座、チャレンジして、挫折、チャレンジして挫折と、中学2年の基礎英語2以降一度も続いたことがなかったので、そろそろ書いておいても良いかと。

開始前のポイント
  • 開始時期は必ず気持ちにゆとりがある時期に開始する。
  • 何らか目標を立てる。(私の場合はTOEICリスニングスコア400超え)
その意味で、4月開始の講座ですが、5月からとか、夏休みとか、年末からとか、途中参加のが社会人には外出途中参加とかのが実は継続しやすいのかもしれないですね・・・。4月ってやたら飲み会多いですよね。朝も夜も英語、、って気分にはなれない方も多いのでは・・・。

受講中のポイント
  • ゆるーーく、続けることを目指す(完璧は最初から目指さない)
  • できるだけ1日の早い時間に片付けてしまう。(遅くなればなる程挫折率UP)
  • あんまり忙しい日は諦める。飛ばす。
  • まとめてやらない。
  • 最初から皆勤賞を目指さない。
  • やったら記録を付ける。
私なりの工夫
  • 必ず終わった後にスキットを1回以上音読する。(ストリーミングを利用しているので、スキットの箇所に戻ってリピーティングやオーバーラッピングをしています。)

継続が必要な語学講座なので、皆勤賞目指したいところですが、結構それで忙しい時期に溜めてしまって挫折した経験があります。
最近は土日に溜ったスキットを無理がない範囲でやって、やり切らなければもう振り返りません。

毎週新しいレッスンがあるので、新しいレッスンに気持ちを切り替えてます。

人によっては聞き逃すと気持ちが悪いと思われるかと思います。(かつての私もそうでした。)
でも、、飛ばしたって、継続した方が余程力は付くと思います。

勉強は、本来「復習」に時間を割くのが効果的だそうですが、そこを敢えて無視して、全くやらないか、次の回の前後に、音読を1回か2回する程度の復習しかしません。
復習はした方が実力は付きますが、その分飽きるし、毎日の場合は大変なので、毎回新しいレッスンに集中する方が続けられると思います。
まぁ、あくまで私の場合・・・ですが。
でも、目標のTOEICのリスニングスコアは2カ月足らずで大幅UPしました。

0 件のコメント:

コメントを投稿